NEWS / COLUMN新着情報 / コラム

2025 06.21

1日を「燃やせるカラダ」で代謝が上がる朝ごはん5選

「朝ごはんで代謝が上がる」は本当?

「朝食は一日のスタートに欠かせない」

そう言われてはいるものの、忙しさやダイエットのために朝食を抜いていませんか?

実は、朝ごはんを食べることで基礎代謝や日中の活動代謝を高められることが、近年の研究でも明らかになってきています。

特に朝食では、“代謝を刺激する栄養素”を効率よく摂ることが大切です。

それにより、1日の消費エネルギーが増え、脂肪燃焼が進みやすくなるのです。

1-代謝アップを狙うために必要な3つの要素

2-代謝が上がる朝ごはん 5選

2-①【オートミール+卵+アボカドボウル】

2-②【焼き鮭+玄米+納豆+味噌汁】

2-③【高たんぱくヨーグルト+バナナ+ナッツ】

2-④【鶏むね肉のサンドイッチ+ゆで卵+スープ】

2-⑤【雑穀米おにぎり+サバ缶+野菜スープ】

3-朝食を抜くとどうなる?代謝が落ちる3つのリスク


①たんぱく質(筋肉を守る・熱産生を高める)

②ビタミン・ミネラル(代謝酵素の材料)

③良質な炭水化物(体温を上げるエネルギー源)

この3つの栄養をバランスよく含んだ朝食が、「代謝スイッチをONにする朝ごはん」なのです。

それでは早速、具体的におすすめの朝食メニューを見ていきましょう。

①【オートミール+卵+アボカドボウル】

■栄養バランス:たんぱく質・食物繊維・ビタミンE・良質脂質

■調理目安:5分以内で完成

オートミールは血糖値の上昇が穏やかで、脂肪を蓄積しにくい低GI食品

そこに、筋肉の修復・維持に欠かせないタンパク質の卵、代謝を促進するビタミンEが豊富なアボカドをトッピングすれば、

代謝が上がりやすい朝食になります。

アレンジ例:

〇オートミール30g(+水または無調整豆乳でレンジ加熱)

〇卵1個(半熟ゆで or 温泉卵)

〇アボカド1/4個カット

〇オリーブオイル少々+塩こしょうで味付け

✔オートミールのβ-グルカンが腸内環境も整えてくれるので、便秘気味の人にも◎


②【焼き鮭+玄米+納豆+味噌汁】

栄養バランス:和食ベースで高たんぱく&発酵食品も豊富

満足感ありつつも脂肪になりにくい

脂肪を燃やすための体内酵素を働かせるには、「ビタミンB群・ミネラル・アミノ酸」の3拍子が不可欠。

これらをバランスよく含んだ朝食。

〇焼き鮭(脂質が気になる方は皮を外す)

〇納豆(大豆たんぱく+腸内環境UP)

〇味噌汁(発酵食品)

〇玄米(ビタミン・ミネラルが豊富なエネルギー源)

✔特に玄米のビタミンB1や鮭のアスタキサンチンは、糖質や脂質の代謝をサポートしてくれます。


③【高たんぱくヨーグルト+バナナ+ナッツ】

■簡単・時短でも代謝アップに効果的な朝ごはん

■朝に食欲がない人・忙しいビジネスパーソンにも◎

〇ギリシャヨーグルト(無糖・たんぱく質10g以上)

〇バナナ(即効性のある糖質+カリウム)

〇ミックスナッツ(不飽和脂肪酸+ビタミンE)

朝は体温がまだ上がりきっていないので、たんぱく質+良質な糖質を補うことで体内の熱産生が活性化されます。

また、ナッツに含まれるマグネシウムや亜鉛は、代謝酵素の働きを支える重要ミネラル

✔ポイント:ナッツは素焼き・無塩のものを小袋で使うと摂取量もコントロールしやすい。


④【鶏むね肉のサンドイッチ+ゆで卵+スープ】

■筋肉をキープしながら脂肪燃焼を狙いたい人向け

■糖質+たんぱく質+水分で朝から代謝全開

〇全粒粉パンやライ麦パンに、蒸し鶏(鶏むね肉)とレタスをサンド

〇ゆで卵でさらにたんぱく質強化

〇スープ(野菜たっぷり・味噌 or コンソメベース)

特に鶏むね肉に含まれるイミダゾールジペプチドは、抗酸化作用があり、疲労回復や持久力向上にも効果的。

全粒粉パンで食物繊維とミネラルも同時に摂れ、満足感がありながら脂肪になりにくい。

✔「糖質×たんぱく質×水分」の組み合わせは代謝UPの黄金バランスです。


⑤【雑穀米おにぎり+サバ缶+野菜スープ】

■脂肪燃焼に必要な「オメガ3脂肪酸」も摂れる朝ごはん

■準備が楽・コンビニ食でも実現できる内容

〇雑穀米のおにぎり(玄米・黒米・キヌア入りなど)

〇サバ缶(水煮タイプ推奨)

〇野菜スープ or コンビニのパウチ味噌汁

サバに含まれるDHAやEPA(オメガ3脂肪酸)は、脂肪燃焼を助け、内臓脂肪を減らす働きも。

また雑穀米には代謝を助ける亜鉛や鉄が多く含まれており、貧血予防にも役立ちます。

✔サバ缶は常温保存でき、忙しい朝でもすぐに代謝UP食材が使える便利アイテムです。


①筋肉の分解が進む

②体温が上がりづらく、脂肪が燃えにくくなる

③食欲のリズムが狂い、昼〜夜に食べ過ぎやすくなる

特にダイエット中は「朝を抜いてカロリーを抑える」よりも、朝こそしっかり食べて代謝を上げることが成功の鍵になります。

忙しい現代人にとって、朝の食習慣は軽視されがちです。

でも実は「朝食こそ、脂肪を燃やす最初のスイッチ」。

自分のライフスタイルに合った「代謝を上げる朝ごはん」を選び、毎日を“燃やせるカラダ”でスタートしていきましょう!


パーソナルジム+ONEでは、月額33,000円通い放題マンツーマンで目標に向かって、

トレーニングから食事まで徹底サポート致します!!

「自分一人では筋トレのやり方が分からない」「筋トレを継続して出来るか不安」「ダイエットが続かない」という方は、

是非一度ご相談下さい!

阪急箕面駅から徒歩2分!!池田市、豊中市、吹田市、茨木市など北摂地域の方も通いやすい立地です!

運動が苦手/トレーニング初心者の方も大歓迎ですので、お体のお悩みがございましたら是非一度、

無料カウンセリング/体験にいらして下さい!

Contact Usお問い合わせ

無料カウンセリング・無料体験受付中

はじめての方は不安や不明点がたくさんあるかと思います。
無理な勧誘は一切いたしませんので、お気軽にご相談ください。
また、お支払いの件についても柔軟に対応させていただきます。

instagram facebook

072-735-7597

お電話受付時間: 9:00 ~ 21:00
定休日:木曜日