NEWS / COLUMN新着情報 / コラム

2025 09.21

リモートワークで太る原因と解決法を解説!

近年、在宅勤務・リモートワークが増え、便利さや自由度が高まる一方で「リモートワークを始めてから体重が増えた」

という声が急増しています。

仕事とプライベートの境目があいまいになり、気づかないうちに太りやすい生活習慣に陥っている人は少なくありません。

本記事では、以下を徹底解説致します!

✔ リモートワーク中に太る主な原因

✔ 在宅勤務でも太らないための解決法

✔無理なく続けられるダイエット習慣

1. リモートワーク中に太る5つの原因

① 座りっぱなしによる活動量の低下

② 間食が増える

③ 食事時間が乱れる

④ 運動不足による筋肉量の低下

⑤ 睡眠とストレスの乱れ

2. リモートワーク中の「太る習慣」チェックリスト

3. リモートワーク中に太らないための解決法

① こまめに体を動かす

② 間食を賢く選ぶ

③ 食事リズムを整える

④ ジムやパーソナルジムを活用する

⑤ 睡眠の質を整える


座りっぱなしによる活動量の低下

オフィス勤務のときは通勤や階段の上り下りなどで自然と歩く時間がありました。

しかしリモートワークでは、朝から晩まで椅子に座りっぱなしで、1日の歩数が1,000歩以下になる人も多いです。

➡ 活動量が減ると、基礎代謝も下がり、消費カロリー不足で太りやすくなります。


間食が増える

自宅にいるといつでも好きな時に食べれる環境な為つい間食が増えがちになってしまいます。

ストレスや集中力を維持するために、無意識にチョコやスナックに手が伸びてしまう人も多いでしょう。

➡ 「気づいたらおやつを食べていた」状態が続くと、1日200〜500kcal余分に摂取してしまいます。


食事時間の乱れ

在宅勤務では時間の区切りがあいまいになり、

●朝食を抜いてしまう

●夜遅くまで仕事をして夕食が深夜になるなど、食事リズムが乱れがち。

➡ 食事時間が不規則になると、血糖値がコントロールしにくくなり、脂肪がつきやすくなります。


運動不足による筋肉量の低下

外出が減ることで特に下半身の筋肉を使う機会が激減します。筋肉量が落ちると代謝も下がり、同じ食事量でも太りやすい

体質に変化してしまいます。


睡眠とストレスの乱れ

仕事とプライベートの切り替えが難しいリモートワークでは、寝る時間が遅くなり、睡眠の質が低下します。

さらに、ストレスホルモン「コルチゾール」が増えると食欲が増し、甘いものや脂っこいものが食べたくなってしまいます。


1日の歩数が2,000歩未満

デスクの上にお菓子を置いている

食事時間がバラバラ

ここ1週間、一切運動をしていない

仕事の合間など日中の間食が多い

➡ 3つ以上当てはまる人は「リモート太り予備軍」です。

こまめに体を動かす

1時間に1回は立ち上がって、ストレッチや歩行を取り入れることが大切です。

座りっぱなしは代謝を大幅に下げるため、短時間でも良いので意識して動きましょう。


間食を賢く選ぶ

スナック菓子や甘いお菓子ではなく、ナッツ・チーズ・ゆで卵・プロテインなどを常備しましょう。

これなら血糖値が安定し、食欲の暴走を防げます。


食事リズムを整える

朝・昼・夜の食事時間をできる限り一定に保つことが、脂肪をためにくい体づくりにつながります。

特に朝食は軽めでも良いので必ずとり、体内時計をリセットしましょう。


ジムやパーソナルジムを活用する

リモートワーク中は自宅にこもりがちになり、どうしても運動不足に陥りやすいです。

「自宅で運動しよう」と思っても、ついサボってしまったり、効果が実感できないまま辞めてしまいがちです。

➡ そんな時こそ ジムやパーソナルジムを活用するのがおすすめ です。

●ジムに通うメリット
→ マシンや器具を使うことで効率よく全身を鍛えられる

→ 自宅では難しい有酸素運動(ランニングマシンやバイク)もできる

→ 運動習慣が生活に組み込まれる

●パーソナルジムに通うメリット
→ 専属トレーナーがフォームをチェックしてくれるため、短時間で効率的に効果を出せる

→ 食事指導や生活習慣の改善までサポートしてもらえる

→ モチベーション維持がしやすく、リモートワークで崩れがちな生活リズムが整う

特にパーソナルジムは、在宅勤務で「運動不足」「生活リズムの乱れ」に悩む方に最適です。

自分に合ったトレーニングメニューを作成してもらえるため、無理なく続けられてリバウンド防止にもつながります。


睡眠の質を高める

就寝1時間前はスマホやPCを避け、ぬるめのお風呂やストレッチでリラックスしましょう。

睡眠の質が上がれば、食欲を抑えるホルモンが働き、自然と過食が防げます。


リモートワーク中に太るのは、活動量の低下や間食、運動不足、生活リズムの乱れが原因です。

解決するためには、

こまめに体を動かす

間食を工夫する

食事リズムを整える

睡眠の質を改善する

筋トレを取り入れる

といった基本習慣が重要ですが、最も大きな効果を得られるのは 運動習慣を生活に取り入れること です。

日々の生活を見直し健康的な体を目指しましょう!!


パーソナルジム+ONEでは、月額33,000円通い放題マンツーマンで目標に向かって、

トレーニングから食事まで徹底サポート致します!!

「自分一人では筋トレのやり方が分からない」「筋トレを継続して出来るか不安」「ダイエットが続かない」という方は、

是非一度ご相談下さい!

阪急箕面駅から徒歩2分!!箕面市、池田市、豊中市、吹田市、茨木市など北摂地域の方も通いやすい立地です!

運動が苦手/トレーニング初心者の方も大歓迎ですので、お体のお悩みがございましたら是非一度、

無料カウンセリング/体験にいらして下さい!

Contact Usお問い合わせ

無料カウンセリング・無料体験受付中

はじめての方は不安や不明点がたくさんあるかと思います。
無理な勧誘は一切いたしませんので、お気軽にご相談ください。
また、お支払いの件についても柔軟に対応させていただきます。

instagram facebook

072-735-7597

お電話受付時間: 9:00 ~ 22:00
定休日:不定休